こんばんは、さすけです。 今回は私のスポーツとの 関わりや、なぜこのサイトを 立ち上げたのかなど含めまして 大人20代前半のプロフィールを紹介したいと思います。 それでは、よろしくお願いします。 高校卒業後 高校を卒業し・・・
「2016年」の記事一覧(6 / 9ページ目)
箱根駅伝のハプニングや珍場面8、代役、プラス思考、あきらめない
こんばんは、さすけです。 今回もハプニング集8弾でお楽しみ下さい。 目次 2度の代役 プラス思考 あきらめない気持ち 2度の代役 2000年(第76回大会) この年の9区を予定していた 主将が発熱のために 出れなくなり ・・・
箱根駅伝のハプニングや珍場面7、アクシデント連発、お手柄、合図ミス
こんばんは、さすけです。 みなさん駅伝観戦楽しいですか? 個人の背景やチームの背景を少しでも理解して 見て頂けるともっと駅伝の魅力が 伝わると思いますので 少しでも伝えて行けたらと思っています。 ハプニング集7弾になりま・・・
名古屋グランパスJ2降格
こんばんは、さすけです。 Jリーグが発足して以来のファンである 名古屋グランパスの J2降格について書きたいと思います。 こんなのも有るので 良かったら見て下さい⇩ 名古屋グランパス新監督風間さん検証 グランハ・・・
プロフィール第1章小学生~高校まで子供時代
こんばんは、さすけです。 今回は私のスポーツとの 関わりや、なぜこのサイトを 立ち上げたのかなど含めまして 子供時代のプロフィールを紹介したいと思います。 それでは、よろしくお願いします。 メインは自分で行うより観戦です・・・
箱根駅伝のハプニングや珍場面6、代役、高速激走、学連活躍
こんばんは、さすけです。 今回も箱根駅伝にて起こった ハプニング集の第6弾になります。 それではご覧下さい。 目次 代役で躍進 高速激走 学連選抜活躍 代役で躍進 2005年(第81回大会)の 法政大学の6区で発生しまし・・・
箱根駅伝のハプニングや珍場面5、ゴール手前棄権、学連選抜、最強の市民ランナー
こんにちは、さすけです。 今回も箱根駅伝のハプニング集の 第5弾になります。 色々な面白いエピソードが有りますので お楽しみ下さい。 目次 ゴール手前で棄権 学連選抜最高順位 最強の市民ランナー ゴール手前で棄権 前年度・・・
箱根駅伝のハプニングや珍場面4、シード剥奪、胴上げ自粛、シード落ち
こんばんは、さすけです。 今回も箱根駅伝の ハプニング集の第4弾です。 楽しんで下さいね。 目次 シード権 剥奪 優勝も胴上げ自粛 優勝からのシード落ち シード権 剥奪 2010年に日本体育大学で 発生したトラブルです。・・・
箱根駅伝のハプニングや珍場面3、コース間違い、過酷な5区、手旗で転倒
こんばんは、さすけです。 今回は箱根駅伝の 珍事件の第3弾になります。 長い歴史で色々な ハプニングが 発生しているので お楽しみ下さい。 目次 コース間違える 過酷な5区 手旗で転倒 コース間違える 2011年(87回・・・
箱根駅伝の中継の歴史、テレビ、ラジオ放送開始の話や、中継エピソード
こんばんは、さすけです。 箱根駅伝には 切っても切れない関係にある メディアでの 放送についてです。 目次 メディアによる中継の歴史 初めての中継(ラジオ中継) テレビ中継開始 近年のテレビ視聴率 凄まじい視聴率 日本テ・・・