こんにちは、さすけです。
今回は日本における
野球の歴史から
高校野球の歴史までを
振り返ってますので
宜しければご覧下さい。

日本野球始まり

日本国内で最初に
野球の試合が行われたのは
1871年(明治4年)に
日本に住んでいる外国人
米国の兵隊による
試合が日本で初めて開催された
試合と言われています。

なので外国人同士

試合が最初に開催されています。

こんなのも有るので
良かったら見て下さい

選抜高校野球の歴史や開催の経緯

日本人が野球を開始したのは?

1番有力説

大学南校の教師をしていた
ホーレス・ウィルソンさんが
学生たちに野球を教えたのが
日本に野球が伝わった
始まりと言われてます。

現在では、この説が

1番有力とされています。

ホーレス・ウィルソンさんが

1871年(明治4年)に
来日しているため
その辺りで伝わったとされています。

大学南校の跡地には

日本野球発祥の地として
碑が建てられています。

ただ諸説ありまして

1番最初はホーレス・ウィルソンさんですが
そこ以外でも少し遅れて
同時進行で伝わったとされています。

それ以外の説

明治7年に留学から
帰国した木戸孝正さんが
留学中に野球を覚えて
帰国時には野球道具を
持ち帰っていました。
1871年から
熊本洋学校の教師をしていた
リロイ・ジェーンズさんが
生徒に野球を教えていた
言う事も言われています。
③開拓使仮学校で
アルバート・ベイツさんが
野球を教えたとも
言われています。

こんなのも有るので
良かったら見て下さい

選抜高校野球の都道府県別優勝回数

日本初野球チーム誕生

平岡凞さんが1871年に
米国公使として赴任した
森有礼さんに同行しました。

そこで野球を学んで

1876年に帰国しました。
帰国後に新橋鉄道局で働き始めると
仲間に野球を教えて
1878年には
日本初の野球チームとなる
新橋アスレチックス倶楽部
発足されました。

平岡凞さんは

この功績が称えられて
第1回の野球殿堂入りしています。

こんなのも有るので
良かったら見て下さい

選抜高校野球、21世紀枠の問題点とこれから

高校野球の始まり

野球は日本に伝えられて
まずは、現在の大学
広まって行きました。

大学で野球を学んだ学生が

教師になり
高校で野球を広めて行き
高校に野球が広がって行くました。

高校の野球チーム誕生

郁文館中学(現在は郁文館高校)の
野球チームが
高校野球部で1番古い野球チーム
言われています。
これにも諸説が有り
真実をつかむのが難しいです。

郁文館中学野球部は

当時は相当に実力を付けて行き
大学と対戦しても
勝ち負けをする程に
強かったとされています。

こんなのも有るので
良かったら見て下さい

選抜高校野球、神宮枠、希望枠とは何か

おまけ当時の野球のルール

現在の野球とは
ルール大きな違いがあります。
中でも違うのが
投手は下手投げでの
投球が義務付けられていました。

またストライクゾーン

高め・真ん中・低めと
3つのゾーンに分けられていて
バッターが指定した
ゾーンに投げないと
駄目でした。

あとフォアボール

9球ボールにならないと
フォアボールになりませんでした。

そんなルールでしたので

打撃重視
どちらが多く打って
得点出来るかと言う
勝負でした。

なので当時の

スコアは10点以上入る事は
普通の事になっていて
20点代の得点も
多く見られます。

こんなのも有るので
良かったら見て下さい

選抜高校野球、21世紀枠の選考方法、選考基準、過去成績

最後まで読んで頂きありがとうございました。

過去の歴史やあるあるネタなど色々あります。