こんばんは、さすけです。
今回はバスケットボールの
歴史についてです。
バスケットボールは
長い歴史があり
その辺りを
見て行きたいと
思います。

誕生の秘密

誕生した年月
1891年
カナダ人の
ジェームズ・ネイスミスさんが
考えられたと言われています。

誕生した理由

マサチューセッツ州
トレーニングスクール
ネイスミスさんは
教官をしていました。

そこでマサチューセッツ州は

冬は冷え込み厳しく
も降る事が多い土地でした。

冬季に屋内で

トレーニングする
スポーツ
体操しか無く
生徒たちも
飽きていました。

そこで屋内で出来る

スポーツが無いかと
アメリカンフットボール
サッカーラクロス
屋内で出来ないか
検討しましたが
うまく行きませんでした。

そこで色々なゲームを

取り入れたスポーツ
新たに作ろうと
考え出されたのが
バスケットボール
原型となっています。

またこの時に

アメフトのような
激しい接触を
避けようと
ボールを持ったまま
走る事を禁止として
ドリブルが取り入れられてます。
この時にドリブルが
生まれたんですね。

意味の分からない用語が有れば
ここから調べられます。

バスケットボール用語集

バスケットボール名前の由来

考案されて
初めての試合が
1891年12月21日に
実施されました。

その時に

ゴールとなる
が用意出来ずに、
丁度有った
桃の籠
使用した事から
バスケットボール
言う名前になりました。
(籠を英語でbasketと言う)

プレーヤー数

誕生当初は
同じ数で有ればOK
だったので
50人対50人
のように異常に
多い対戦も
有ったようです。

しかし普通に考えて

多過ぎますよね
そこで少しづつ
減って行きました。

今の5人対5人

決まったのは
1897年
言われています。

バスケットボールのルール、ポジション、テクニック、歴史のまとめ記事です
バスケットボールのルール、ポジション、テクニック、歴史のまとめ記事

バックボード誕生

ゴール裏の
バックボード
付くようになったのにも
歴史が有ります。

当初はゴール裏に

何も無かったため
観客が邪魔
する事が多発しました。

そこで邪魔出来ないように

取り付けた物が
バックボード
なりました。

バックボードが

出来た当初は
木の板だったのですが
観客がプレーを
見れない事から
透明の今の
バックボードになった
歴史が有ります。

日本での歴史

日本に伝わったのは
1908年と言われています。

バスケットボールが

誕生した
マサチューセッツ州の
トレーニングスクールを
卒業した
大森兵蔵さんが
伝えたとされる
説が1番有力と
なっています。

これには諸説あり

何が真実なのか
知る術は有りません。

現在の日本バスケット

2014年国内リーグ
分裂している事から
FIBA(国際バスケットボール連盟)より
資格停止処分を受けました。

しかし2016年に

国内リーグ
統一して
Bリーグ(ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ)が
発足して
露出も増えているため
見る人が
増えれば必ず
日本でも
流行ると思っています。

ロングシュート。スゲー!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

バスケットボールの
用語やルールなどの説明有ります